2006年10月20日
森のブログ村
昨日は森のブログ村へ行って来ました。


受付を済ませると…
ダンディさんの食べていたジャラートとが目にとまって
すぐに場所を聞いて、買いに行って来ました。
がぁんこやさんの近くにあるアリアさん
そして今回の差入れは
サクラ堂さんのパンと深さんのマーマレード
佐野ファームさんのさつまいもを風の森さんが焼いた焼いも
(お土産まで貰って写真を撮り忘れました。ごめんなさい)
そして深さんのお茶を購入してきました。
ぶどう緑茶・しょうが焙じ玄米茶・龍井茶
2次会にも参加させてもらって
価値ある話を聞かせてもらいました。
帰って、速攻メモしました。ありがとうございました。
ダンディさんの食べていたジャラートとが目にとまって
すぐに場所を聞いて、買いに行って来ました。
がぁんこやさんの近くにあるアリアさん
そして今回の差入れは
サクラ堂さんのパンと深さんのマーマレード
佐野ファームさんのさつまいもを風の森さんが焼いた焼いも
(お土産まで貰って写真を撮り忘れました。ごめんなさい)
そして深さんのお茶を購入してきました。
ぶどう緑茶・しょうが焙じ玄米茶・龍井茶
2次会にも参加させてもらって
価値ある話を聞かせてもらいました。
帰って、速攻メモしました。ありがとうございました。
Posted by 岡田土木 at 12:57│Comments(7)
│ブログの輪
この記事へのトラックバック
森のブロぐ村の開催前にアリアのジェラート(^-^)/果たしてお店は何時まで営業しているんだろう…とドキドキしながら回り道をしてみると、まだ電気ついてる(^^)前回、1種類しか食べられな...
開いててよかった♪【ダンディのるつぼ Deluxe】at 2006年10月20日 22:34
森のがぁんこや研修スペースにて、森のブログ村はじまりました!(写真はブログ村開催前の様子)今日も町内外から、15名の方が参加してくれました。毎回参加の常連の方、2回ないし3回...
森のブログ村【ビープロ with 遠州森町】at 2006年10月21日 00:34
この記事へのコメント
森のブログ村も差し入れの嵐ですねー
来週のおまぶろは、ハバネロの嵐だったりしてー(>,<)
紋次郎のイラストいい感じーですねー!!!
来週のおまぶろは、ハバネロの嵐だったりしてー(>,<)
紋次郎のイラストいい感じーですねー!!!
Posted by kaoru at 2006年10月20日 18:04
>kaoruさんへ
そうなんですよ。
本当にお世話になってます。
ハバネロの嵐なら、やめ…
お手柔らかに、お願いします。
森町なので石松のつもりですよ。
そうなんですよ。
本当にお世話になってます。
ハバネロの嵐なら、やめ…
お手柔らかに、お願いします。
森町なので石松のつもりですよ。
Posted by 岡田土木 at 2006年10月20日 18:15
ミニミニティーバッグのお買い上げありがとうございます(^^ゞ
また飲んだ感想を聞かせてくださいませ_(._.)_
また飲んだ感想を聞かせてくださいませ_(._.)_
Posted by 深 at 2006年10月20日 19:17
す、すみませーん!石松というつもりが・・・
私としたことだから???許して~♪!☆^0^
私としたことだから???許して~♪!☆^0^
Posted by kaoru at 2006年10月20日 23:06
>深さんへ
ブログで見た時から
しょうが焙じ玄米茶に
興味があったんです。
まだ飲んでないので、楽しみです。
>kaoruさんへ
だからですね。。、あははは
ブログで見た時から
しょうが焙じ玄米茶に
興味があったんです。
まだ飲んでないので、楽しみです。
>kaoruさんへ
だからですね。。、あははは
Posted by 岡田土木 at 2006年10月20日 23:25
初書き込みします(*0*)/*
ご無沙汰ッス!!
森までおつかれさま…
方々のブログ村に参加するのも
楽しみですね!
それにしても石松カッこえェ!!
森といえばおいしいソ-セ-ジ屋さん
があったような気がする!
話がそれたぁ~ではまた!
ご無沙汰ッス!!
森までおつかれさま…
方々のブログ村に参加するのも
楽しみですね!
それにしても石松カッこえェ!!
森といえばおいしいソ-セ-ジ屋さん
があったような気がする!
話がそれたぁ~ではまた!
Posted by かじや at 2006年10月20日 23:42
>かじやさんへ
森のブログ村も楽しいですよ。
今度、参加してみては?
ソーセージ屋って
たぶんアリアさんの近くにあったような…
そうそう、例の物が出来上がりました。
おまぶろの時に持って行きますね。
森のブログ村も楽しいですよ。
今度、参加してみては?
ソーセージ屋って
たぶんアリアさんの近くにあったような…
そうそう、例の物が出来上がりました。
おまぶろの時に持って行きますね。
Posted by 岡田土木 at 2006年10月20日 23:46